2014年度
もっと日本語が話せるようになりたい方、小さな子どもがいるお母さんも子どもを預けて、教室に参加できます。日常生活で使えるフレーズや語彙を覚えながら会話力アップを目指します。保育サービスをご希望の方は詳細を国際化協会までお問い合わせください。
| 日時 | 【第1期】2014年5月15日~7月17日 毎週木曜日 10:00~12:00 全10回 【第2期】2014年9月4日~11月6日 毎週木曜日 10:00~12:00 全10回 |
|---|---|
| 場所 | 大和市勤労福祉会館 2階創作の窓 (小田急江ノ島線鶴間駅から徒歩約7分) |
| 講師 | にほんごの会企業組合 宿谷和子先生、滝由美先生 |
| 対象 | 日本語が少し話せる方で、レベルテストの結果により対象と見なされた方 |
| 費用 | 2,000円(全10回分として) テキスト代2,500円別途 |
| 定員 | 18名 |
| 申込 | 電話または大和市国際化協会の窓口で先着順に受け付け、 定員になり次第締め切ります。 |
| 備考 | 保育サービスあり(無料) |
保育サービスの様子























