外国語通訳サービス
賛助会員募集のお知らせ
協力指定店のご案内
お問合せ
交通アクセス

やさしい日本語講座

やさしい日本語は1995年の阪神淡路大震災をきっかけとして災害が発生したときに外国人に情報を伝える方法の一つとして考え出されました。その後、災害時だけでなく、平時でも日本語に不慣れな外国人にもわかりやすく伝えるための手段として広がりつつあります。
今回は日本語ボランティアとして活動されている方やこれから始めようとしている方、やさしい日本語を使ったコミュニケーションに関心のある方などを対象にやさしい日本語の役割について理解し、日本語に不慣れな外国人と話すときのポイントについて考えます。当初は年7月12日(日)に予定しておりましたが、9月13日(日)に延期いたします。
PDFちらし
こちらからも申し込みできます。
申込フォーム

講師プロフィール
  • 岩田一成 聖心女子大学教授

    日本語教師として青年海外協力隊(中国内蒙古自治区派遣)に参加。大阪大学大学院言語文化研究科博士後期課程修了。専門は日本語教育。横浜市などで職員向けに「やさしい日本語」講座を開催するなど外国人にもわかりやすい公用文作成の支援にも取り組む。著書に『読み手に伝わる公用文』(大修館書店)、『街の公共サインを点検する』(大修館書店・共著)などがある。


  • 概要
    日時 2020年9月13日(日)13:30~16:00
    場所 国際交流サロン(大和市深見西1-3-17 ベテルギウス北館1階)
    参加費 無料
    申込み 申し込みフォーム、Email、電話または窓口などで受け付けます。

    会場地図
    大和市深見西1-3-17

ホーム協会組織の概要協会事業のご紹介ニュースレターボランティア登録

TOPUP
協会組織の概要
ごあいさつ
情報公開
沿革
協力指定店
賛助会員
採用情報
アクセス
年間イベント
協会事業のご紹介
多言語通訳窓口
登録ボランティアによる通訳・翻訳サービス
通訳・翻訳ボランティア研修会
日本語スピーチ大会
日本語教室
夏休み子ども教室
学習サポート教室
大和市プレスクール
日本語ボランティア教師養成講座
日本語教授法ブラッシュアップ講座
大和日本語支援ボランティアネットワーク
日本語・学習支援ボランティアの活動
日本語・学習支援ボランティア養成講座
災害対策
外国語版情報紙
たぶんかラジオ
外国人市民サミット
第1期多文化共生会議
第2期多文化共生会議
第3期多文化共生会議
第4期多文化共生会議
外国人ママのひろば
クロスカルチャーセミナー
ハッピーフェスタ
やまと世界料理の屋台村
ボランティア交流会
ホームステイ・ホームビジットバンク
市民主体の国際化推進活動への後援
国際化推進事業に対する助成金交付
大和市友好都市交流事業に対する助成金交付
機関誌「Pal」
ニュースレター(PDF)
Pal/パル
Terra/テラ(英語)
Tierra/ティエラ(スペイン語)
Nihao/ニイハオ(中国語)
Chào Bạn/チャーオバーン(ベトナム語)
ボランティア登録
登録ボランティア一覧ページ
日本語ボランティア
通訳・翻訳ボランティア
事業ボランティア
日本語・学習支援ボランティア
クロスカルチャーセミナー ボランティア
大和市ホームステイバンク登録
インフォメーション
生活情報
大和市内の国際関係団体
災害情報
地域国際化情報
トップページコンテンツ
最新情報一覧
日本語マップ
Facebook
お問合せ(メール)